前回の施工事例でも紹介しましたS様。増築工事が完了したので、ついでに母屋の方も工事をしたいとの希望。
塗装工事・破風板巻き工事・雨樋交換工事を施工いたしました。
お客様も以前から塗装は勿論の事、破風板は何としてでもカラー鋼板で巻いておきたいと思っていたそうです。また雨樋も経年劣化で傷みも激しく中弛みや外倒れを起こしていました。
これを機会にメンテナンスをして綺麗にしたいととの事でした。

破風板巻きのカラーはブラックです。また雨樋もブラックで施工いたしました。

お客様も建物の色彩には大変悩まれたそうです。
屋根の色・壁の色・破風板と雨樋の色。
皆さんどうですか。お客さまもいろいろ悩まれた結果、この色彩にしました。
大変良いですね。私は好きです。

工事が完了した全景写真です。ステキですね !
お客様も仕上がった自宅を見て満足そうでした。
メンテナンスの重要性は解っていたのですが子供の事を第一と考えてきましたので今頃になってしまいました。これからわ建物の手入れを大事にしたいと思っています。との事でした。

【仕事を終えて】
今回は施工前の現状写真が有りませんでした。申し訳有りません。
お客様と施工中に会話する中で、やはりメンテナンスの重要性を話されます。
お客様の建物は新築時に大変良い工務店さんとそこに入った職人さんの腕が良かったものと思われます。
どこにも雨漏れの異常は見つかりませんでした。