龍ヶ崎市のお客様。軒樋から雨水が外に零れてきます。直して下さい。とのご依頼。

軒樋から雨水が外にあふれ出して外に零れます。との電話。

零れている場所を下から見ると、一階の瓦屋根を這って一階の軒樋に雨水を誘導する這樋の先端が飛び出ています。

外れている雨樋

 

早速脚立を立てて、覗いて見ると写真の様に先端が浮き上がってキチンと一階の軒樋の中に納まっていません。

雨水が外に零れてしまうのはこれが原因でした。

お客様に原因を説明すると「直ぐに直して下さい。」とのご依頼。

外れている雨樋

 

お客様に言われ、その場で下の写真の様に一階の軒樋の中にキチント納めました。

そして二度と外れる事の無いよう、軒樋と、這樋をビスで止めました。

これで壊れない限り外れません。

作業完了写真

 

下の写真で見ても解るように最初の写真と違って這樋が外に飛び出て見えません。

直った雨どいを見てお客様は大変喜ばれました。

「この下を雨の日でも通ります。そのたびに濡れないように素早く通ります。これからは慌てないで歩いて通れます。これで安心しました。」とお礼を頂きました。

 

完了写真

些細な事ですがそこで生活をしている人にとっては大きな問題なのです。

やはりそこに住み生活をする上では「快適」な住まいで有りたいものです。

どんな些細な事でも結構です。お電話下さい。直ぐに伺います。現調と見積もりは無料です。

皆様に愛される役立つ会社を目指しています。ご利用下さい。