つくば市のお客様。お風呂場の修理で外壁補修工事を行いました。見て下さい。

つくば市のお客様。お風呂場の給水管から水漏れが発生し、直すために外壁を切り取り、外しました。

また再度復旧工事をして下さい。とのご依頼でした。

工事中の外壁

 

現場に行くと外壁は綺麗に切断され取り外されていました。

 

下の写真を見ても解るように給水管から水が少しずつ漏れていたのが解ります。

設備屋さんが漏れている箇所を直しました。

この後の外壁復旧工事を依頼されたのです。

水道工事完了写真

 

 

先ず初めに取り外された外壁材を取り付ける為の下地の作成を行いました。

その後、断熱材を丁寧に取り付けました。

 

下の写真は取り外された外壁材を再取り付けしたところです。

何とかうまく納める事が出来ました。

外した外壁材を復帰

 

 

最後の仕上げは目地にコーキングを施工し雨が入らないようにしました。

お客様も「建物の裏側なので雨が染み込まないようになっていれば良いです。」との事でした。

再取り付け完了

お客様も仕上がった外壁を見て安心していました。給水管の水漏れに気が付かなかったら大変な事になっていたとビックリしていました。

お客様にお聞きしたら築28年との事でした。建物は年数と共に経年劣化が進んで参ります。

建物を長持ちさせるのは日ごろのメンテナンスです。

このホームページに「我が家の建物診断」コーナーが有ります。

是非みてください !